be of the last importance
きわめて重要である
be on the horns of a dilemma
板ばさみ状態である,進退きわまっている
bed
[名]1 CU寝台(解説的語義)寝床,ベッドa double [single, twin] bedダブル[シングル,ツイン]ベッドa bed of strawわらの寝床get out of [i...
bedrock
[名]U1 《地学》基盤;(ある地層群の)最下位層2 〔the ~〕(一般に)根底(basis);根本原理3 最低,底bedrockの慣用句・イディオムget down to [reach] b...
best
(◆good, wellの最上級)形1 最もよい(解説的語義)最高の,最適の,最善の,最良の,とっておきのthe best teachers in our collegeこの大学で最優秀の教官た...
between Scylla and Charybdis
((文学))進退きわまって
between the devil and the deep (blue) sea
進退きわまって,にっちもさっちもいかない
bleeder
[名]1 ((略式))出血性の人;血友病患者;出血が止まらない血管;瀉血しゃけつする人2 ((略式))他人の金[財産]を巻き上げる人;高利貸し3 《野球》きわどい安打4 ((英略式・通例軽蔑的)...
blow-by-blow
[形]〔限定〕一打一打を伝える,きわめて詳細なa blow-by-blow account of the conference会議の詳報━━[名]きわめて詳細な記事
bluet
[名]《植物》1 青い花の咲く植物の総称(◇ヤグルマソウなど)2 〔しばしば~s〕トキワナズナ(◇北米産)