net $80,000 a year
年間純益で8万ドルをもうける
nobody
[代]〔単数扱い〕だれも…ないnobody elseほかのだれも…ないNobody knows.だれも知らないNobody, but nobody ....だれも絶対に…ないNobody mov...
Nobody stopped in to visit while I was away, did they?
私が留守の間だれも来なかったんだね(◆最近はno oneと同様に複数代名詞でうける傾向がある)
order
orderの主な意味名1 順序2 順位3 秩序4 指示,命令4a 注文◆「順序」を中心として,価値を加えると「順位,序列」,社会の順序を保った状態が「秩序」,順序・序列の上の者が下すのが「指示,...
packet
[名]C1 ((英))小さな束[包み],小荷物,(…の)1箱[包み](((米))pack)≪of≫a postal packet郵便小包a packet of postcardsはがき1束1a ...
pretty
[形](-ti・er;-ti・est)1 〈女性・子ども(の顔立ち)などが〉かわいい(解説的語義)愛らしい,かわいらしい;〈物などの〉見た目がかわいいa pretty girl [face, d...
procreate
[動]((形式))1 他〈人・動物が〉〈子を〉作る,もうける;自子を産む2 他…を作り出す,もたらすprocreateの派生語procreative形procreator名procreation名
profit
[名]1 UC利益,収益,利潤(⇔loss);利益[利潤]率;〔通例~s〕利子,利息([連語] 形+profit:〔大小〕big/good/handsome/high/substantial;l...
profit at the expense of another
人の金でもうける
raise money on ...
…を売ってもうける