modern [medieval, classical] architecture
現代[中世,古典主義]建築様式
modernize
[動]他…を現代[近代]化する,現代[当世]風にする;〈古典などを〉現代語に訳す;自現代[近代]的になる,現代風に行動するmodernizeの派生語modernization名近代[現代]化mo...
neoclassic
[形]新古典主義のneoclassicの派生語neoclassicism名neoclassicist名
neoclassical school
《経済》新古典学派
opera seria
《音楽》オペラセリア(◇18世紀の古典イタリアオペラ)
order
orderの主な意味名1 順序2 順位3 秩序4 指示,命令4a 注文◆「順序」を中心として,価値を加えると「順位,序列」,社会の順序を保った状態が「秩序」,順序・序列の上の者が下すのが「指示,...
paroxytone
[形]名(古典ギリシャ語で)最後から2番目の音節に揚音アクセントがある(語)
pas de deux
(複~)《バレエ》パドドゥ(◇2人の舞踊);(古典バレエの)対舞語源[フランス]
pentameter
[名]《韻律学》1 五歩格2 (古典詩の)長短短五歩格━━[形]五歩格の
philology
[名]1 文献学2 ((やや古))言語学(linguistics);(特に)史的言語学philologyの派生語philologist名文献学者;言語学者;学者,(特に)古典学者