vain
[形]1 〈人が〉(中身より)外見を重んじる(解説的語義)(容姿・能力・地位などについて)見栄を張る,虚栄心の強い,(…を)鼻にかける≪of,about≫(as) vain as a peaco...
wagon
[名]C1 (各種の)四輪車;(2頭以上の馬の引く)荷馬車;幌ほろ馬車;(子ども用の)手押し車;(路上の)物売り車a horse and wagon荷馬車a flower-loaded wago...
wand
[名]C1 (ヤナギの木のような)しなやかな細い枝;(特に魔法使いなどの)杖つえ,棒;魔法の杖(magic wand)1a (職権を示す)官杖かんじょう,職杖1b ((略式))指揮棒2 バーコー...
want
[動]1 他〔通例進行形不可〕…を望む,欲する,…が欲しい;自望むThat's [It's] just what I (always) wanted.ちょうど欲しかったものですWho wants...
wave one's [a] (magic) wand
1 魔法の杖を振る2 (魔法のように)望みをかなえる;うまい方法を見つける
will2
[名]1 CU意志(解説的語義)意欲,決意,意地,決断力an iron [a strong] will強い意志(◆a will of ironともいう)the freedom of the wi...
wish
[動]1 他((特に英形式))…を望む,欲する,〈…することを〉望む≪to do≫;…が(…であることを)望む,…が(…することを)願う,要求する≪to do≫;自望む,願う,(…が)欲しい≪f...
with faint hope
かすかな望みを持って
You can see me whenever you please.
お望みのときにはいつでもお会いします
Your wish is my command.
((戯))お望みのままにいたします