dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 「いる」の意の尊敬語。いらっしゃる。おいでになる。
「お奏者はどこもとに—・るぞ」〈虎明狂・餅酒〉
2 「ある」の意の尊敬語。おありになる。
「茗荷 (めうが) をこし召さぬほどに、御失念は—・るまい」〈虎清狂・鈍根草〉
3 「行く」「来る」の意の尊敬語。いらっしゃる。おいでになる。
「いや、誰ぞと存じたれば、やれやれようこそ—・ったれ」〈虎清狂・禁野〉
4 「ある」の意の丁寧語。あります。ございます。
「奏聞申サウズル事ガ—・ル」〈天草本伊曽保・イソポが生涯〉
5 正常な状態でなくなる。
㋐恋をする。ほれる。
「内儀は—・ったふりしてしなだれかかれば」〈浮・夫婦気質・下〉
㋑食べ物が腐る。
「この魚はちと—・った目もとだ」〈滑・膝栗毛・初〉
㋒(「腹がござる」の形で)腹が減る。
「なんと、腹が少し、—・ったぢゃあねえか」〈滑・膝栗毛・四〉
6 (補助動詞)補助動詞「ある」「いる」の意の丁寧語。…でございます。…ております。
「おざれ事で—・らう」〈虎清狂・鈍根草〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・哲学で候うの科学で御座るのと言って、自分は天地の外に立ているかの態・・・ 国木田独歩「牛肉と馬鈴薯」
・・・ないでパチパチやって御座る。そして神崎、朝田の二人が浴室へ行くと間・・・ 国木田独歩「恋を恋する人」
・・・りながら未だ三十二で御座る。 まさかこの小ぽけな島、馬島という島、・・・ 国木田独歩「酒中日記」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位