サウザンド‐しょとう【サウザンド諸島】
《Thousand Islands》 インドネシアの首都ジャカルタの北方、ジャワ海に浮かぶ諸島。100以上の島々が南北約50キロメートルにわたって点在する。豊かなサンゴ礁をもつ島々が多く、タイ...
ざいみんぶのきょうけうたあわせ【在民部卿家歌合】
現存最古の歌合わせ。在原行平が民部卿であった元慶8年(884)から仁和3年(887)にかけて催されたもの。「郭公(ほととぎす)」「あはぬ恋」の2題12番。
グレートベア‐こ【グレートベア湖】
《Great Bear Lake》カナダ、ノースウエスト準州北部にある湖。同国最大の淡水湖。グレートベア川が流出し、マッケンジー川と合流する。カナダ楯状地周縁部の氷河湖群の一つ。ほぼ全域が北極圏...
サン‐アグスティン【San Agustín】
コロンビア南西部、マグダレナ川源流域にある遺跡群。紀元前6世紀から12世紀にかけて作られた、丸みを帯びた人物や動物の石像が数多く残る。1995年、「サン‐アグスティン遺跡公園」の名で、世界遺産(...
サンエステバン‐しゅうどういん【サンエステバン修道院】
《Convento de San Esteban》スペイン西部、カスティーリャ‐レオン州の都市サラマンカにあるドミニコ会の修道院。16世紀から17世紀にかけて建造。スペイン独自のルネサンス建築様...
サンイシドロ‐きょうかい【サンイシドロ教会】
《Basílica de San Isidoro》スペイン北西部、カスティーリャ‐レオン州の都市レオンにある教会。11世紀から12世紀にかけて建造。中世セビリアの司教聖イシドロが眠る。ロマネス...
サントクロア‐だいせいどう【サントクロア大聖堂】
《Cathédrale Sainte-Croix d'Orléans》フランス中部、ロアレ県の都市オルレアンにある大聖堂。13世紀の創建。16世紀にユグノー戦争で破壊されたが、17世紀から19世...
さんとうじゅうやく【三等重役】
源氏鶏太の長編小説。昭和26年(1951)から昭和27年(1952)にかけて「サンデー毎日」誌に連載。「三等重役」は流行語となった。昭和27年(1952)春原政久監督により映画化。
サンド‐バイパー【sand viper】
クサリヘビ科の毒蛇。全長60〜90センチ。頭部は三角形で鼻先が突出する。イタリアからトルコにかけて分布。
サントステファノ‐きょうかいぐん【サントステファノ教会群】
《Basilica di Santo Stefano》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ボローニャにある教会群。伝承によると5世紀の司教ペトロニオの創建とされる。8世紀から13世紀にかけ...