タイムズ‐スクエア【Times Square】
ニューヨーク市マンハッタンの中心地区。ブロードウエーと7番街との交差点および周辺の盛り場。もとニューヨークタイムズ社のビルがあった。→ニューヨークタイムズ
タイムワーナー‐センター【Time Warner Center】
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。アッパーウエストサイドに位置する。高さ229メートル、76階建ての2棟からなり、オフィス、ホテル、ショッピングモール、コンサートホールなどがある。...
ダコタ‐ハウス
《The Dakota》米国ニューヨーク市、マンハッタンにある集合住宅の通称。アッパーウエストサイドに位置する。ジョン=レノンが居住し、1980年に玄関前で狂信的なファンに射殺されたことで知られ...
ダンボ【DUMBO】
《Down Under the Manhattan Bridge Overpass》米国ニューヨーク市ブルックリン北西部の地区。イーストリバーを挟んでマンハッタンと相対し、マンハッタン橋とブルッ...
チェルシー【Chelsea】
英国の首都ロンドン南西部の一地区。ケンジントンアンドチェルシー王立区に属す。国立陸軍博物館や19世紀の評論家・歴史家、トーマス=カーライルの邸宅がある。
米国ニューヨーク市マンハッタン南西の...
つけ‐ぐすり【付(け)薬】
患部の上に塗ったりはったりする薬。膏薬(こうやく)の類。
つの‐だいし【角大師】
1 元三(がんざん)大師良源(りょうげん)のこと。また、夜叉(やしゃ)の形相をかたどったという、2本の角の生えたその画像。 2 1の姿を印刷した絵。魔除(まよ)けなどとして門口にはったり、また、...
て‐ばり【手張り】
1 (「手貼り」とも書く)手ではること。また、手ではったもの。「—の障子」 2 証券会社の役員や従業員が自分自身の思惑で相場を張ること。 3 勝負後に金を支払う条件で、ばくちを張ること。
デラコート‐げきじょう【デラコート劇場】
《Delacorte Theater》米国ニューヨーク市マンハッタンのセントラルパークにある野外劇場。大手出版社の創設者ジョージ=デラコートの私財により開設。毎夏上演されるシェークスピア劇が有名...
トップ‐オブ‐ザ‐ロック【Top of the Rock】
米国ニューヨーク市マンハッタンの、ロックフェラーセンターにある展望台。コムキャストビルディングの最頂部にあたる68階から70階までの3層で構成され、市内を一望できる。