語源は、(ポルトガル)sabão(石鹸)と「手」を合成した語の転など諸説ある》

  1. サボテン科の植物の総称。茎は多肉質で、葉はとげ状。花は花びらと萼 (がく) の別がない。南北アメリカの乾燥地によく生え、約2000種が知られ、ウチワサボテンハシラサボテン・コノハサボテンに分けられる。園芸植物として栽培もされる。カクタス。シャボテン。 夏》「—の奇峰を愛す座右哉/鬼城

  1. 葉や茎が著しく多肉化した植物の総称。乾燥地にみられる。→多肉植物

[補説]「仙人掌」「覇王樹」とも書く。

[生物]の言葉

[植物名]の言葉

[季語]の言葉

[夏]の季語

[植物]の季語

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。