出典:gooニュース
【あすの徳島】2月19日(水) 仏滅 プロレスの日
あす19日は「プロレスの日」とされています。1954年のこの日、プロレスの本格的な国際試合が日本で初めて開催されたことに由来します。徳島県美波町では、東北を拠点に活動する「みちのくプロレス」の新崎人生さん=徳島市出身=を昨年12月から講師に招き、高齢者の健康寿命を延ばすための体操教室を開いています。詳しくはこちら 【天気】 18日の徳島県内は、北部で雪の降る所があり、南部
【あすの徳島】2月13日(木)仏滅 世界ラジオデー
あす13日は「世界ラジオデー」。国連総会の議会などを放送している「国際連合放送」の創設を記念し、UNESCO(国際連合教育科学文化機関)が制定しました。ラジオと聞けば、夏休みのラジオ体操をイメージする人が多いのでは。先日、松茂町の長原小学校がラジオ体操コンクールで全国3席に輝きました。 【天気】 12日の徳島県内は前線や湿った空気の影響で雨が降りました。日中の最高気温は徳島市
【あすの徳島】2月7日(金) 仏滅 北部を中心に断続的に雪 「ひとくち餃子の頂 徳島駅前店」オープン
7日午後3時、徳島駅前付近に「ひとくち餃子(ギョーザ)の頂(いただき) 徳島駅前店」がいよいよオープンします。あすもまだまだ寒さが続くようなので、冷えた体を熱々のギョーザで温めたいですね。 【天気】 6日の徳島県内は曇り、雪の降る所がありました。最低気温は三好市京上で氷点下5・5度、海陽町で氷点下5・0度、徳島市で氷点下1・8度など県内観測地点全てで氷点下を記録しました。
もっと調べる