出典:gooニュース
副知事に琉球大学元学長 大城肇氏を起用へ
経済や島しょ学が専門の大城肇さんは、竹富町の鳩間島出身で広島大学の大学院を卒業後、琉球大学の教授などを経て2013年度から6年間琉球大学の学長を務めました。関係者によりますと玉城知事は3月で任期満了となる照屋副知事の後任に大城肇さんを起用する方針を固めたということです。副知事の人事案は12日に開会する県議会に提案されます。
西川学長を再任 旭川医科大
【旭川】旭川医科大(旭川市)は3日、任期満了に伴う学長選考会議で、西川祐司学長(64)を次期学長に再任した。2期目で、任期は7月1日から2年間。...
元学長は私大の公立化も視野に未来を語る
かつて改革を訴えた元学長は、どう見ているのか。2020~21年度に学長を務めた塩地洋さん(69)に課題や理想像を聞いた。(連載「県短大活性化~元学長の提言」㊦から) -鹿児島県立短期大(鹿児島市)の学長時代、学内の教員でつくるワーキンググループを立ち上げ、約1年かけて報告書「四年制大学化の可能性を探る」をまとめた。その狙いは。
もっと調べる