アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
古代の難波 (なにわ) の港。官船の船着場として尊んでいう。難波の御津。
「葦が散る難波の—に大舟にま櫂 (かい) しじ貫き」〈万・四三三一〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
三つ
密
満つ
蜜
褌
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位