有権者数に対する投票者数の割合。
出典:gooニュース
グッズ企画で上がれ投票率 子育て世代へ町長選でも 松伏町選管が 続「ゆるキャラ作戦」
昨秋の衆院選で埼玉県内ワーストの低投票率を記録した松伏町が、名誉挽回に懸命だ。松伏町長選(13日告示、18日投開票)では、投票所に大人と一緒に来場した子どもらに、町ゆかりのキャラクター「マップー」や「みどりん」を描いた缶バッジキーホルダーをプレゼント。子育て世代の投票意欲をかきたてる作戦だ。(大久保謙司) 町の投票率の低迷は深刻だ。
那須塩原市議選、激戦も投票率過去最低 市議会への関心低さ浮き彫りに 関係者は危機感
ただ定数24に34人が立候補する激戦になったにもかかわらず投票率は39・73%と、過去最低だった前回2021年を2・93ポイント下回り、初めて4割を切った。市民に最も近い市議会への関心の低さが浮き彫りとなる結果に、関係者は危機感を募らせる。
参院選若者投票率向上へ 宮崎・南九州大で模擬選挙、政治学ぶ
夏の参院選を前に若者の投票率向上を図ろうと、学生主体のNPO法人ドットジェイピー宮崎支部(古屋志幸支部長)は27日、宮崎市の南九州大で模擬選挙を行った。九州内の大学生約40人がオンラインなどで参加し、選挙の仕組みなどについて学んだ。
もっと調べる