出典:gooニュース
終戦80年 原爆投下した「B-29」展示に垣間見た“根強い米世論”とは? 近々変更の計画も
アメリカ軍の爆撃機「エノラ・ゲイ」が広島市に原子爆弾を投下してから、間もなく80年を迎えます。同機は2025年現在、ワシントンDC近郊の博物館で保存・展示されていますが、そこに至るまでには紆余曲折がありました。「晴嵐」も残る世界屈指の「飛びもの」博物館 第2次世界大戦末期の1945年8月6日午前8時15分、B-29大型爆撃機「エノラ・ゲイ」が広島市に原爆「リトルボーイ
ウクライナ抜きの終戦「不可」 ゼレンスキー氏、サウジ訪問延期
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、米ロ外相がサウジアラビアでロシアとウクライナの戦争終結をウクライナの頭越しに協議したと批判した。訪問先のトルコでエルドアン大統領と共同記者会見し「ウクライナ抜きで戦争終結はできない。われわれの背後で何かを決めてほしくない」と語った。 ゼレンスキー氏は19日に予定していたサウジ訪問を3月に延期すると表明。「キーウで米国代表団
米露「停戦→選挙→終戦」3段階のウクライナ和平案を策定か 米記者が報じる
米FOXニュースのホワイトハウス担当の著名記者、ハインリッヒ氏は18日、米国とロシアがウクライナ戦争の終結に向け、①停戦の実施②ウクライナでの大統領選実施③終戦合意の締結-の3段階からなる和平案を策定中だとX(旧ツイッター)で報じた。サウジアラビアで同日開かれた米露協議に近い複数の外交筋の話だとしている。
もっと調べる