サンタモニカ‐ピア【Santa Monica Pier】
米国カリフォルニア州南西部の都市サンタモニカにある木造桟橋。太平洋岸のサンタモニカ州立海水浴場に位置する。1909年建造。映画やテレビドラマのロケ地として有名。パシフィックパークという遊園地があ...
サンドイ‐とう【サンドイ島】
《Sandoy》北部大西洋上に浮かぶデンマーク領フェロー諸島の島。主な村は南岸のサンドゥール。11世紀の木造教会の遺跡や硬貨が見つかっている。また、伝統的な芝生の屋根をもつ家屋を保存する野外博物...
サンパン【三板/舢板】
《(中国語)》港内の交通船の俗称。通い船。ランチ。もと中国の河川・沿岸で、のちには極東水域で使用された木造小型の平底船。
サンピエトロ‐だいせいどう【サンピエトロ大聖堂】
《San Pietro》バチカン市国にあるローマカトリック教会の中心をなす聖堂。コンスタンティヌス1世時代に聖ペテロの墓上に建てられた木造建築を起源とし、1506年以降ブラマンテやラファエロなど...
サースフェー【Saas-Fee】
スイス南西部、バレー州、ワリスアルプス山中の町。ミシャベル連峰のふもと、サース谷に位置する。ドーム山をはじめとする4000メートル級の山々と、氷河に囲まれた雄大な自然景観で知られる。スキーも盛ん...
ザコパネ【Zakopane】
ポーランド最南部の町。スロバキアとの国境に近く、カルパチア山脈西部のタトラ山脈のふもとに位置する。19世紀末の鉄道網の整備に伴い、同国屈指の観光保養地に発展。スキーリゾートとしても有名で、世界選...
ザリピエ【Zalipie】
ポーランド南東部の村。クラクフの北東約70キロメートルに位置する。花柄を描いた木造家屋の家並みが有名。19世紀に絵が描かれるようになった歴史を紹介する博物館がある。
ザ‐ロウズ【The Rows】
英国イングランド北西部、チェシャー州の都市チェスターにあるショッピング街。白壁に黒い梁(はり)の外観をもつチューダー様式の木造の建物が並んでいる。
しがいちさいかいはつ‐じぎょう【市街地再開発事業】
都市再開発法に基づいて、老朽化した木造建築物が密集している市街地の地区などで、細分化された敷地を集約し、不燃化・中高層化した共同建築物の建設や公園・広場・街路などの公共施設の整備を行う事業。
した‐み【下見】
[名](スル) 1 前もって見て調べておくこと。下検分。「会場を—する」 2 前もって書物や書類に目を通しておくこと。下読み。「演説の草稿を—しておく」 3 木造建築の外壁の横板張りで、上の板の...