《Tsarkva Sveta Sofia/Църква Света София》
ブルガリアの
首都ソフィアの中心部にある
教会。
東ローマ帝国時代の6
世紀に、皇帝
ユスティニアヌス1世により
建造。
同国で2番目に古い
教会とされ、
首都ソフィアの
名称はこの
教会に
由来する。
オスマン帝国時代はイスラム
寺院になった。2度の
地震で
被害を受けたが、20
世紀に入ってから修復が進められた。
ブルガリア
東部、
黒海に面する町
ネセバルにある教会跡。
東ローマ帝国皇帝
ユスティニアヌス1世の治世下の6
世紀に、
古代ギリシャの神殿跡地に
建造。かつての
主教座聖堂。
現在はアーチの柱と
アプスが残っている。ネセバル
最古の教会建築として知られる。