出典:gooニュース
伊勢・式年遷宮に向けて神領民ら決起会 「お木曳フェス」に33奉曳団
伊勢神宮の式年遷宮で使われるご用材を神領民と呼ぶ伊勢の市民らが運ぶ民俗行事「お木曳(きひき)」に向けての決起会として、多くの人にお木曳を知ってもらうことを目的に「令和のお木曳フェス 決起の会」が5月17日、伊勢神宮外宮(げくう)北御門広場で開かれた。
「令和のお木曳」へ決起 1年後に控え伊勢神宮外宮前でフェス 三重
【伊勢】令和15年の伊勢神宮の式年遷宮に向けた三重県伊勢市の民俗行事「お木曳」を1年後に控え、伊勢神宮外宮前の北御門広場で17日、行事への機運を高める「令和のお木曳フェス お木曳決起の会」が開かれた。 20年に一度、伊勢神宮の社殿などを一新し、ご神体を新殿に移す式年遷宮。
塩田知事が自民・園田氏の応援を表明 決起大会には森山幹事長と並んで壇上…でも特定政党への肩入れは否定 参院選鹿児島
塩田氏は11日、鹿児島市であった園田氏の決起大会で自民の森山裕幹事長(衆院鹿児島4区)らと並んで壇上に座り、応援演説した。理由を問われ「園田氏は国政で活躍し、県内の事情や課題も認識されている」とし、「医療・介護福祉など(今期で勇退する自民参院議員)尾辻秀久先生に尽力いただいた部分も引き継いでもらえる」と述べた。
もっと調べる