はま‐えん【浜縁】
神社などの向拝の階段下にある縁または床。浜床(はまゆか)。
はん‐そん【半損】
補償開始日が平成28年(2016)12月31日以前の地震保険に適用される損害区分の一つ。居住用建物の主要構造部(壁・柱・床・梁(はり)・屋根・階段)の損害額がその建物の時価の20パーセント以上5...
ハンピ【Hampi】
インド南部、カルナータカ州の町。ツンガバドラ川沿いに位置する。14世紀半ばから16世紀半ばにかけて栄えたビジャヤナガル王国の都が置かれた。多くのヒンズー教寺院、宮殿、水道橋、階段井戸などが点在す...
バギオ‐だいせいどう【バギオ大聖堂】
《Baguio Cathedral》フィリピン、ルソン島北部の観光都市バギオにあるローマカトリックの大聖堂。高さ100段の階段を上った高台に位置する。1936年に創設。1990年の震災のあとに改...
バハーイー‐ていえん【バハーイー庭園】
《Bahai Garden》イスラエル北部の都市ハイファにある庭園。バハーイー教の聖地であるバーブ廟の庭園として、カルメル山の斜面を利用し、階段状につくられた。2008年に「ハイファと西ガリラヤ...
バリア‐フリー【barrier-free】
障害者や高齢者の生活に不便な障害を取り除こうという考え方。道や床の段差をなくしたり、階段のかわりにゆるやかな坂道を作ったり、電卓や電話のボタンなどに触ればわかる印をつけたりするのがその例。
バンゾック‐たき【バンゾック滝】
《Thac Ban Gioc》ベトナム北東部、カオバン省にある滝。省都カオバンの北東約40キロメートル、中国との国境を流れるキーソン川にかかる。落差約50メートルの同国最大級の滝。幅約300メー...
バーブ‐びょう【バーブ廟】
《Shrine of Bab》イスラエル北部の都市ハイファにある霊廟。バハーイー教の前身であるバーブ教の開祖ミルザー=アリー=ムハンマド(通称バーブ)を祭る。バハーイー教の創始者バハーウッラーの...
ひじょう‐かいだん【非常階段】
火災や地震などの非常時に使用する、通常の階段以外に設置した避難用の階段。
ひなだん‐げいにん【雛壇芸人】
複数名のゲストが出演するバラエティー番組において、階段状の出演者席に座り、その場でコメントすることで笑いをとる御笑い芸人。