出典:gooニュース
箱根や伊豆半島でにわか雪 昨日ほど雪雲は拡大しない予想
2025/02/24 13:53 ウェザーニュース三連休最終日の今日24日(月)は箱根など神奈川県西部や伊豆半島でにわか雪の所があります。数時間程度は雪の降りやすい状況が続く見込みです。積もるような降り方にはならず関東の南の海上では北寄りの風と北西の風がぶつかる所でシアーラインが形成され、雲が発達しています。雲の一部
太平洋側にも雪雲流れ込む見込み 気温も低く厳しい寒さ続く【雪はいつ?どこで?予想シミュレーション】
きょうも日本海側は雪が降り続き、太平洋側にも雪雲の流れ込む所があるでしょう。局地的に大雪となり、交通機関に影響が出る所もあるかもしれません。太平洋側は晴れて、空気の乾燥した状態が続きますので、火の取り扱いにはご注意ください。予想最高気温です。日本海側を中心に平年よりかなり低く、真冬並みの防寒が必要な厳しい寒さとなるでしょう。冷たい北風の影響で、実際の気温より寒く感じられそうです。
北陸から山陰にかけ雪雲が集中 月曜にかけ雪の強まるところも【気象予報士解説】
きょうも大雪となっているところがありますが、この時間も北陸から山陰にかけて雪雲が集中しているところがあります。このあと午後も日本海側は広い範囲で雪が降って、紀伊半島は太平洋側も雪雲が広がっていきそうです。交通への影響が広がるおそれがあります。あすにかけても日本海側は広い範囲で雪が降って、山陰から東北平地でも積雪が増えていくところがありそうです。なだれや除雪作業中の事故などにご注意ください。
もっと調べる
出典:教えて!goo
山よりも高いところに雪雲があるのに山が雪雲をブロックできるのはなぜでしょうか
山で雪が多く降るのは山にぶつかった風の上昇気流で活発な雪雲ができるからです。 山の上空にある雪雲は平地の上空にある雲よりも高く聳え立った背の高い雲です。 太平洋側の雪が少な...
福島の吾妻連峰はなぜ雪雲をブロックできないのですか
福島はなぜ仙台よりも雪が多いのですか。 仙台に向かう雪雲は蔵王連峰や船形連峰がブロックします。 福島に向かう雪雲の道中には吾妻連峰があるのに、なぜ吾妻連峰は雪雲をブロックで...
なぜ広島の雪雲はブロックできず雪が降るのでしょうか
今回の寒気で広島が積雪になりましたが、なぜ岡山は積雪にならないのでしょうか。 岡山も広島も西の方には雪雲をブロックする山々があります。 岡山の西の方の山よりも広島の西の方の...
もっと調べる