ハッブル‐ていすう【ハッブル定数】
ハッブルルメートルの法則における、宇宙の現在の膨張率を表す定数。銀河までの距離をr(Mpc(メガパーセク))、後退速度をv(km/s)とすると、ハッブルルメートルの法則はv=H0rで表され、その...
はんぱつ‐けいすう【反発係数】
二つの物体が衝突するときの、衝突前と衝突後の相対速度の比。斜めに衝突する場合は、接触点の法線方向の速度成分をとる。例として、一方が静止した壁でもう一方が球であるとすると、衝突前後で球の速度が変わ...
はっと‐の‐さい【八斗の才】
《「南史」謝霊運伝から》詩文にすぐれた才能。宋の詩人謝霊運が魏(ぎ)の曹植の才をほめて、天下の詩の才の全体を1石とすると、8斗は曹植、1斗は自分、残りの1斗を他の詩人が受け持っていると言ったとい...
ピート‐の‐パラドックス
《Peto's paradox》一定期間に細胞ががん化する確率が同じだとすると、身体が大きい生物ほど細胞数が多く、がんになる確率が高くなるはずだが、実際には人間を含め、他の哺乳類もがんになる確率...
火(ひ)を以(もっ)て火(ひ)を救(すく)う
《「荘子」人間世から。火で火事を消そうとするという意から》害悪を除こうとしてかえってそれを助長する。状況がますます悪くなるだけで何の益もないたとえ。
びか‐ご【美化語】
敬語の一。上品に言い表そうとするときの言い方。多く「お」「ご」を付けて表す。「お魚」「お酒」「ご飯」「ご本」など。
パケ‐どまり【パケ止(ま)り】
俗に、スマートホンなどで、5Gの電波状態を示すマークが表示されているにもかかわらず、通信ができない状態。5G基地局の設置密度が低く、電波が弱いセルとセルの境目などで5G通信を優先しようとすると発...
ひねつ‐ひ【比熱比】
気体の定圧比熱と定積比熱の比。定圧比熱をCp、定積比熱をCvとすると、比熱比γは、γ=Cp/Cvと表される。理想気体の場合、単原子分子はγ=5/3、二原子分子はγ=7/5となる。→ポアソンの法則...
ひ‐の‐まる【日の丸】
1 太陽をかたどった赤色や金色の丸。古くから、扇や指物(さしもの)などに用いられた。 2 白地に、太陽をかたどった赤い丸を描いた旗。日の丸の旗。→日章旗 3 《日の丸の旗を国旗とするところから》...
ひニュートン‐ねんせい【非ニュートン粘性】
流体を流動させるとき、応力をσ、粘度をη、速度勾配をDとすると、σ=ηDが成立せず、応力が速度勾配に比例しない粘性。この粘性を示す流体を非ニュートン流体という。→ニュートン粘性