カイバル‐とうげ【カイバル峠】
《Khyber Pass》アフガニスタンとパキスタンの国境にある峠。標高1030メートル。アフガニスタンのカブールとパキスタンのペシャワールを結ぶ。古くからの交通の要地で、アレクサンダー大王の侵...
かい‐めい【会盟】
[名](スル)人々が集まって誓い合うこと。特に、諸侯または各国の使臣などが集まって盟約を結ぶこと。「公然と—を開くことに決したり」〈竜渓・経国美談〉
かい‐わり【貝割(り)/卵割(り)/穎割(り)】
《貝や卵を二つに割って開いた形の意》 1 アジ科の海水魚。全長約30センチ。体高が高く、著しく卵円形に側扁する。南日本に産し、底引網で漁獲され、美味。ひらあじ。おきあじ。 2 「貝割り菜」に同じ...
かかく‐カルテル【価格カルテル】
同一または類似業種の各企業が、価格の維持・引き上げについて結ぶカルテル。
かかり【係(り)】
《「掛かり」と同語源》 1 (「掛かり」とも書く)組織の中である仕事を専門に担当すること。また、その人。「—の者が応対する」「案内—」 2 文法用語。 ㋐助詞が、それを受けて結ぶ文末に影響を及ぼ...
かかり‐むすび【係(り)結び】
文語文で、文中に係助詞が用いられる場合、それに応じて文末の活用語の形態に変化の生じる現象。 [補説]狭義には、上に「風ぞ強き」「風なむ静かなる」「風や出づる」「風かやまざる」のように「ぞ」「なむ...
かがやき
北陸新幹線で運行されている特別急行列車の愛称。平成27年(2015)運行開始。東京・敦賀(つるが)間、または東京・金沢間を結ぶ。
かき【柿】
1 カキノキ科の落葉高木。また、その実。山地に自生するが、古くから栽培される。よく分枝し、葉は短楕円形で先がとがり、光沢がある。秋に紅葉する。初夏に白い雌花と雄花とが咲き、秋に黄赤色の実を結ぶ。...
かくし‐むすび【隠し結び】
髪を結うのに、元結(もとゆい)を外から見えないように内側で結ぶこと。「—の浮世髻(もとゆひ)」〈浮・一代女・一〉
かく‐すい【角錐】
一つの多角形を底面とし、その各辺を底辺として平面外の一点と結ぶ三角形を側面とする立体。