アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
スキー創始期の代表的な滑降・回転技術。スキーを前後にずらし、深くひざを曲げる姿勢を基本とする。現在ではジャンプの着地姿勢などに用いる。ノルウェーの地名から。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
テレマークしせい【テレマーク姿勢】
スキーのジャンプで着地する際に片足を前に出してひざを深く折った姿勢。
出典:gooニュース
高梨沙羅、テレマークに笑顔 「目標クリア」 スキージャンプ
高梨選手は飛型点で重要な着地姿勢「テレマーク」を苦手とする。「(これまでは)どうやっても15点にしかならなかった。救われた」とほおを緩ませた。 「どんなジャンプ台でも(テレマークを)入れられるようになってからがスタート。同じ土俵に立てるようにしたい」。その表情は柔らかかった。【森野俊】
毎日新聞2025/01/26 21:23
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位