け◦らし
[連語]《過去の助動詞「けり」の連体形に推量の助動詞「らし」の付いた「けるらし」の音変化》 1 確実な根拠に基づいて、過去の動作・状態を推量する意を表す。「我妹子(わぎもこ)は常世(とこよ)の国...
げり
[助動]助動詞「けり」に同じ。「鮭を二つ引き抜きて、懐へ引き入れてんげり」〈宇治拾遺・一・一五〉 [補説]完了の助動詞「つ」の連用形に過去の助動詞「けり」が付いた「てけり」が、院政期のころから撥...
ウオータービル【Waterville】
アイルランド南西部、ケリー州の町。アイベラ半島を一周する観光ルート、ケリー周遊路沿いの町の一。バリンスケリッグ湾とクレーン湖の間に位置する。海岸保養地として知られ、チャーリー=チャップリンが休暇...
ポートマギー【Portmagee】
アイルランド南西部、ケリー州の港町。アイベラ半島を一周する観光ルート、ケリー周遊路の町の一。世界遺産(文化遺産)に登録された島スケリッグマイケル、および対岸のバレンティア島への玄関口として知られる。
さんせき‐の‐わか【三夕の和歌】
新古今集所収の、「秋の夕暮れ」を結びとした3首の名歌。寂蓮(じゃくれん)の「さびしさはその色としもなかりけり槙(まき)立つ山の秋の夕暮れ」、西行の「心なき身にもあはれは知られけりしぎ立つ沢の秋の...
まえく‐づけ【前句付(け)】
雑俳の一。出題された七・七の短句(前句)に五・七・五の長句(付句)をつけるもの。元禄(1688〜1704)ごろから庶民の間に流行、のちの川柳の母体となる。例えば「美事(みごと)なりけり美事なりけ...
ベイ‐オブ‐アイランズ【Bay of Islands】
ニュージーランド北島北部、ノースランド半島東岸の地域名。深い湾を囲み、沿岸にはラッセル、パイヒア、ワイタンギ、ケリケリなどの町がある。
ボケリア‐いちば【ボケリア市場】
《La Boquería》スペイン北東部の都市バルセロナの旧市街にあるサンジョセップ市場の通称。ボケリアは「胃袋」を意味する。ランブラス通りに面する。13世紀頃の市に起源し、19世紀に鉄製の屋根...
はやく【早く】
《形容詞「はやい」の連用形から》 [名]早い時期。早い時刻。「—に開けた地」「朝—から並んで待つ」 [副] 1 早い時期に。かなり前に。「—親をなくした」「—世に認められた」 2 (多くあと...
まら‐ひと【客/賓】
《「まら」は「まれ(稀)」の交替形》「まろうど」に同じ。「薬師は常のもあれど—の今の薬師貴かりけり賞(め)だしかりけり」〈仏足石歌〉