dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 1杯の酒。また、酒を酌んで飲むこと。「—傾ける」
2 酒の振る舞い。酒盛り。
「或夜—の有りけるに」〈太平記・五〉
3 一度目の酒肴 (しゅこう) 。
「—にうちあはび、二献にえび、三献にかいもちひにてやみぬ」〈徒然・二一六〉
4 室町時代以後の酒宴の礼法で、吸い物や肴 (さかな) の膳 (ぜん) に杯・銚子 (ちょうし) を添えて客に出し、酒を3杯すすめること。→献 (こん)
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・の鯉魚を肴に、祝うて一献、心ばかりの粗酒を差上げとう存じまする。・・・ 泉鏡花「伯爵の釵」
・・・宿へ帰って一献酌もうではありませぬか。と言い出づる善平。最も妙で・・・ 川上眉山「書記官」
・・・者たちの会合として、一献は不用のものであった。このことについて、・・・ 宮本百合子「「下じき」の問題」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位