アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 《「よもやも(四方八方)」の音変化か》世間。また、世間のさまざまなこと。「—の話をする」
2 四方にある山。周囲の山々。
「—の茂きを見れば悲しくて鹿鳴きぬべき秋の夕暮れ」〈和泉式部集・上〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
よもやまばなし【四方山話】
いろいろな話題の話。世間話。「—で暇をつぶす」
出典:青空文庫
・・・初夜も過ぎる頃まで、四方山の世間話をして行きました。その世間話の中・・・ 芥川竜之介「妖婆」
・・・二つ三つは行ける口、四方山の話も機む処から、小宮山も興に入り、思わ・・・ 泉鏡花「湯女の魂」
・・・四方山の話が出た。行一は今朝の夢の話をした。「その章魚の木だとか、・・・ 梶井基次郎「雪後」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位