出典:gooニュース
福岡県桂川町の古野農場で6日から有機農業講座、野菜の栽培方法や害虫対策学ぶ
福岡県桂川町で有機農業に取り組む「合鴨(あいがも)家族古野農場」で6日から、恒例の有機農業講座が始まる。12月まで毎月1回、野菜の栽培方法や害虫対策などを学ぶ。 同農場は、アイガモを水田に放ち、雑草や害虫を食べさせながら無農薬で水稲を育てるアイガモ農法の第一人者として知られる古野隆雄さん(74)ら家族が営む。
<安平>有機農業に尽力し道産業貢献賞 小路健男さん(61)
長年、北海道の有機農業のリーダーとして活躍し、本年度の北海道産業貢献賞を受賞した。「農業関係者、行政、地域の皆さんが、有機農業を理解してくれたことが受賞につながった」と感謝を述べる。...
もっと調べる