出典:gooニュース
未曽有のETC大規模障害 状況わからず足止め、高速道路を歩く人も
かつてない大規模障害が発生した中日本高速道路(NEXCO中日本)の自動料金収受システム(ETC)。各地で渋滞が発生し、NEXCO中日本はETCレーンを開放する異例の対応に踏み切った。開放当初は後日の支払いを案内したが渋滞を緩和できず、途中から声掛けをやめるなど現場は混乱。多くの利用者が状況が分からないまま足止めされ、高速道路上を歩く人もいたという。 ETC障害が発生したのは6日未明
スペイン・バレンシアを襲った未曽有の大洪水、連携欠いた中央政府と地方に怒る住民
天候に恵まれてきたスペインのバレンシア州でも2024年、未曽有の大洪水が起きた。大きな被害を出したが、それは備えを怠ってきた政府にも原因があった。被災地の緊急支援に必要とされるトイレ(T)、キッチン(K)、ベッド(B)を48時間以内に提供する「TKB48」をキーワードに考える。
未曽有の震災に続く大規模な山火事「どうこの地域で生きていったらいいのか」“二重被害”の大船渡の水産業 東日本大震災から14年、再び復興・再建へ 岩手県
森下水産 森下航生社長 「東日本大震災を乗り越えた経験もあるし、その当時の経験をもとに、この地域の復興・再建に貢献できればと」 未曽有の震災に続く大規模な山林火災。 大船渡の主要産業・水産業に関わる人たちは落胆や不安を抱えながらも再び自らを鼓舞しようとしています。
もっと調べる