出典:gooニュース
大阪に「炒飯専門店」、ラーメン=サブメニューという斬新さ 昼は7割が男性客
大阪メトロ・桜川駅からほど近い場所に、「炒飯」に特化した専門店「みんなの炒飯パラダイス」が2024年末にオープンした。ラーメンにプラスで注文する、という「サブ」的要素の強い炒飯を、同店ではあえてメイン料理として扱っている。 ■ ラーメンはサイドメニュー、炒飯は14種!? 「小学生のころから炒飯が大好きで、自分でも作っていました。でも改めて考えると、炒飯ってサブ要素が強い。
炒飯を味付けしたのは…
うどんのつゆや煮物などに使える、白だし。料理が簡単においしく仕上がるので、便利ですよね。 和風料理に使うイメージが強い白だしですが、なんと中華料理にも使えるのだとか。 株式会社Mizkanのウェブサイトでは、『白だしで作る!だしチャーハン』というレシピが掲載中です。 チャーハンといえば、塩や鶏がらスープの素などで味付けするのが一般的なので、これは意外でした
「大阪王将」の味を追求した“天津炒飯”はたまごのふわとろ具合が絶妙
さっそく実食してみると、炒飯の上にのせられたたまごは思った以上に厚めでふんわり。とろ~っとかかったホタテの旨みが溶け込んだ醤油ベースの餡との相性は抜群で、食べる手が止まらなくなるおいしさでした。 「大阪王将」の「ふわとろ天津炒飯」を食べたことがある筆者としては、たまごの厚さは本家の方がもう少し厚いかな?
もっと調べる