出典:gooニュース
青学大のバデルナ・フェルガス、連投で自己最長7イニング無失点 中日スカウトも「おもしろい」【東都春季リーグ】
1回戦に救援した青学大のプロ注目サイド左腕、バデルナ・フェルガス投手(4年・日本航空)が連投で先発し、自己最長の7イニングを1安打無失点と好投した。 「昨秋は悔しい思いをした。きょうはスライダーが良かった」。秋はフォームのバランスが悪く登板なしに終わったが修正。140キロ台の直球とスライダーを低めに集めて打たせてとった。
藤川阪神のリリーフ酷使に賛否…「連投数に制限なし」宣言で救援陣3人が70試合超ペースのフル稼働
チーム内では、開幕早々に3連投とイニングまたぎが解禁されただけに、『4連投、5連投はもちろん、まさかの10連投まであるかもしれない』と本気で戦々恐々とする向きもいます」(放送関係者) 「勝てる試合は勝ちに行くのが正解」の指摘も 評論家の飯田哲也氏は、「この時期から連投したり、登板数が増えたりすれば、疲労蓄積によるパフォーマンスの低下や故障といった反動が出る可能性
3連投はどれほどの激務なのか 阪神・石井大智が12球団最速 近年減少傾向の起用法 経験者OBが解説
ただ近年、リリーフ陣の負担を軽減するため、シーズン終盤などを除いて、3連投を避ける球団は増えてきている。『過酷』、『激務』とされる連投は、どれほどのパワーを必要とするのだろうか。 阪神OBで現役時代に3連投を何度も経験したことのある中田良弘氏は「まだシーズン序盤で体が元気だから、3連投といっても大丈夫なはず。
もっと調べる