アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほさき(穂先)。のぎ。また、ほさきのように先のとがったもの。 ②すぐれている。さとい。かしこい。「穎悟」「穎才」「穎哲」
異体字・簡易慣用字体
[音]エイ(漢)
1 稲の穂先。「穎果」
2 錐 (きり) や筆など、とがった物の先。「穎脱/毛穎」
3 才知が鋭い。「穎悟・穎才」
[名のり]さか・さとし・とし・ひで
謂
閾
盥
憲
鮗
醐
縒
錫
儒
澹
覩
曇
濃
薄
鮒
鮑
瞞
融
隣
盧
もっと調べる
穎果
穎悟
英才
英才教育
穎脱
穎敏
穎を脱す
貝割
貝割れ
貝割れ大根
移
穏
稀
秬
稽
穀
私
種
龝
称
秤
稷
穣
稔
積
程
稗
秘
秉
稟
鰯
灸
欽
砦
勺
駿
鞘
榛
爾
而
汝
楚
粟
詫
瀦
凋
鮎
沌
遁
弗
才英
毛穎
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位