アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほさき(穂先)。のぎ。また、ほさきのように先のとがったもの。 ②すぐれている。さとい。かしこい。「穎悟」「穎才」「穎哲」
異体字・簡易慣用字体
[音]エイ(漢)
1 稲の穂先。「穎果」
2 錐 (きり) や筆など、とがった物の先。「穎脱/毛穎」
3 才知が鋭い。「穎悟・穎才」
[名のり]さか・さとし・とし・ひで
衛
懌
薗
獲
骸
冀
曁
謔
頸
黔
醐
簑
熾
縉
樹
撻
憺
篤
錨
擁
もっと調べる
穎果
穎悟
英才
英才教育
穎脱
穎敏
穎を脱す
貝割
貝割れ
貝割れ大根
移
秧
科
穫
秬
稽
稿
穀
私
種
秀
秋
称
稍
稔
穂
稠
程
稲
秣
榎
咳
絃
巷
榊
勺
藷
鞘
榛
醇
恕
箭
宋
噌
蚤
紐
鼎
綴
撞
鋒
才英
毛穎
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位