アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①たすける。すくう。力をかす。「助言」「助命」「救助」 ②主たるものをたすけるはたらきを表す。「助詞」「助役」 ③すけ。(ア)昔の官位の一つ。(イ)人の名の下につけて、その人の性質や特徴を表す語。「ちび助」
[音]ジョ(呉) [訓]たすける たすかる すけ すける
[学習漢字]3年
1 たすける。たすけ。「助言・助成・助長・助命・助力/一助・援助・救助・互助・賛助・自助・神助・扶助・補助」
2 主となるものの添えとして働く。「助詞・助手・助役・助教授」
[名のり]たすく・ひろ・ます
找
汽
均
沂
系
杠
告
肖
折
抓
把
坂
屁
妣
扶
兵
甫
彷
邑
牢
もっと調べる
下地
下地窓
助演
助音
助監督
助教
助教授
助教諭
助言
助酵素
加
劼
劾
劫
劬
勲
効
劭
勝
勢
勦
勅
努
動
勃
勇
力
励
劣
労
安
員
運
央
究
指
使
習
昔
送
他
炭
丁
定
鉄
島
投
農
物
旅
芦田恵之助
一助
一心太助
井深梶之助
芋助
いろは新助
浮助
右馬助
援助
円助
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位