アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さむい。つめたい。ぞっとする。「寒色」「寒心」「寒冷」 [対]暑 ②さびしい。まずしい。いやしい。「寒煙」「寒酸」「寒村」 ③かん。二十四節気の一つ。立春前のほぼ三〇日間。「寒中」「寒梅」「大寒」
[音]カン(漢) [訓]さむい
[学習漢字]3年
1 さむい。さむさ。「寒気・寒暑・寒風・寒冷/悪寒 (おかん) ・厳寒・向寒・春寒・避寒・防寒」
2 さびしい。貧しい。「寒村/貧寒」
3 身震いする。ぞっとする。「寒心」
4 一年のうち最も寒い時期の呼び名。「寒中/小寒・大寒」
5 さむい時期の。冬の。「寒鴉 (かんあ) ・寒菊」
[名のり]さむ・ふゆ
雲
温
敢
鄂
喰
減
策
啻
順
棲
絏
筅
惻
啼
董
番
粨
陽
喇
塁
もっと調べる
寒鴉
寒葵
寒明け
寒威
寒入り
寒雨
寒雲
寒駅
寒煙
寒煙迷離
安
宇
家
完
寛
官
宦
害
客
宜
寓
宰
察
宣
寵
定
宕
寞
宥
寥
運
開
宮
区
詩
使
仕
終
神
真
実
整
全
打
配
畑
倍
負
旅
阿寒
秋寒
朝寒
一暴十寒
一寒
うそ寒
大寒小寒
悪寒
祁寒
飢寒
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位