アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①つえ。つえをつく。「錫杖(シャクジョウ)」 ②よる。たのむ。 [類]①②仗(ジョウ) ③うつ。つえで打つ刑罰。「杖刑」
[人名用漢字] [音]ジョウ(ヂャウ)(呉) [訓]つえ
1 つえ。「戒杖・鳩杖 (きゅうじょう) ・錫杖 (しゃくじょう) 」
2 棒で打つ。「杖刑」
[名のり]き・もち
[難読]虎杖 (いたどり) ・毬杖 (ぎっちょう)
完
杞
糺
近
肓
秀
肖
吹
抓
杣
但
兌
佇
禿
佞
坏
孛
邦
余
良
もっと調べる
杖刑
杖罪
杖術
杖頭銭
杖道
杖鼓
杖立温泉
杖立て伝説
架
梟
梧
柵
櫛
楫
梢
槙
条
檔
桐
檸
梺
木
棉
模
楊
榴
柳
櫟
鮪
葦
笈
兇
粁
縞
梱
鰍
靱
錐
蹟
簞
柁
蝶
鼎
轍
捺
芭
斧
伶
藜の杖
息杖
虎杖
卯杖
戒杖
鹿杖
粥杖
鳩杖
宮中杖
毬打
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位