アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①つ。みなと。渡し場。ふなつき場。「津津浦浦」 ②しみ出る。わき出る。「津津」 ③体から出る液体。しる。つば・あせ・なみだなど。
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]つ
1 舟着き場。渡し場。「津渡/河津・入津・要津」
2 体から出る液体。つば・汗など。「津液」
3 次々とわき出てうるおす。「興味津津」
[名のり]ず
畏
茨
映
柑
紀
逆
洽
狠
柵
茲
柊
胥
峙
重
荀
奏
帝
峠
柮
胚
もっと調べる
津液
津津
津梁
つがる
津軽
津軽海峡
津軽海峡線
津軽国定公園
津軽山地
津軽三味線
洟
潔
激
減
滬
汕
瀟
沼
浸
汝
瀞
滝
瀦
滴
氾
沸
油
洛
涼
漉
渦
嚇
劾
愁
庶
尚
拙
駄
堕
塚
廷
尼
煩
培
幣
剖
朴
麻
愉
柳
会津
赤靴
秋津
安濃津
粟津
石津
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位