アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①みる。見はる。ただす。ひきいる。す(統)べる。「監督」「督励」 ②うながす。せきたてる。「督促」「督戦」 ③かしら。おさ。長官。「総督」 ④家を継ぐ者。長男。「家督」
[常用漢字] [音]トク(呉)(漢) [訓]かみ
1 見張って取り締まる。「督励/家督・監督・総督・提督・都督」
2 実行が遅れないようにせきたてる。「督促」
[名のり]おさむ・すけ・ただ・ただす・まさ・よし
[難読]基督 (キリスト)
楹
猿
碍
楽
携
觥
鉱
壼
跟
楫
馴
勣
楔
蒼
煖
溺
楳
豊
夢
楼
もっと調べる
督学
督学官
督軍
督する
督責
督戦
督促
督促手続
督脈
督励
矍
瞎
瞿
盻
県
瞼
眷
睨
瞋
盾
睡
省
眥
瞻
睹
睥
睦
眠
矇
目
疫
凹
禍
靴
拐
殻
寛
彰
粧
窃
堕
痴
筒
頻
沸
褒
諭
庸
累
鈴
姉家督
右衛門督
右兵衛督
映画監督
衛府督
家督
監督
現場監督
左衛門督
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位