アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すず。金属元素の一つ。「鉛錫(エンシャク)」 ②道士や僧が用いるつえ。「錫杖(シャクジョウ)」 ③たまわる。たまもの。「天錫」 [類]賜
[人名用漢字] [音]シャク(呉) [訓]すず
1 金属の一。すず。「錫石」
2 僧の杖。「錫杖 (しゃくじょう) /挂錫 (かしゃく) ・巡錫」
[難読]錫蘭 (セイロン)
縕
衛
鋺
霍
謔
憖
賢
諺
縞
篝
醐
臻
蹂
壌
錐
餒
壇
緻
輻
瞞
もっと調べる
錫杖
錫紵
錫杖草
錫僧
錫を飛ばす
錫石
錫婚式
錫師
鎰
鋭
鉛
鏖
鎌
鑑
銀
鈷
鋼
鉱
釵
鑿
鑽
鏘
鐘
銅
鍋
鋒
鑾
鏈
鷗
魁
菅
鰐
劫
桂
菰
杵
渚
蝕
雛
尖
坦
喋
盃
楳
豹
鰻
揖
聾
塩化錫
掛錫
砂錫
酸化錫
巡錫
駐錫
飛錫
無錫
野錫
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位