アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はな。呼吸や嗅覚(キュウカク)をつかさどる器官。「鼻孔」 ②はじめ。「鼻祖」
[参考]②人間は、はなから形ができるという言い伝えから。
旧字
[音]ビ(呉) [訓]はな
[学習漢字]3年
1 体の器官の一。はな。「鼻炎・鼻音・鼻孔・鼻息/酸鼻・耳鼻科」
2 物事の初め。「鼻祖」
厭
幗
閣
概
僑
豪
瑳
墅
嶂
竰
槍
箏
臧
摶
蔦
鄙
慂
漾
熔
漏
もっと調べる
鼻あしらい
鼻汗
鼻脂
鼻脂引く
鼻嵐
鼻息
鼻息が荒い
鼻息を窺う
鼻嗽
鼻歌
鼾
漢
級
業
銀
軽
詩
取
拾
申
短
炭
帳
定
筆
表
勉
有
予
落
列
赤鼻
胡坐鼻
阿鼻
怒り鼻
岩鼻
王の鼻
横目縦鼻
鉤鼻
カボチャに目鼻
外鼻
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位