出典:gooニュース
登場から8年経ったトヨタ「ルーミー」なぜ今でも販売好調? “軽じゃないスライドドア車”のニーズにハマった!? 2025年中に全面刷新か?
トヨタの販売店ではルーミーの人気をどのように見ているのでしょうか。「ルーミーはいろいろなお客様から選ばれています。ヤリスのようなコンパクトカーを使うお客様に子供ができて、ルーミーに乗り替えることがあります。 ルーミーなら、ベビーシートやチャイルドシートを装着しても車内に余裕があり、スライドドアで子供と一緒の時でも乗降性が良いです。
285万円の斬新「“ド派手”ルーミー」に反響集まる! 「専用エアロ」&“4本マフラー”がカッコイイ! シャコタン仕様のROWEN「小型バン」に熱視線!
トヨタ「ルーミー」を大胆にカスタムしたコンプリートカーに対して、ネット上では多くの反響が集まっています。ド派手な「ルーミー」に反響集まる! トヨタのコンパクトハイトワゴン「ルーミー」は、ダイハツが生産し、トヨタへOEM供給されるモデルです。
“ルーミーのライバル”が縦グリル装着で大胆イメチェン! 使い勝手最高の「小型トールワゴン」どんな人が買う?
もともとは、「ワゴンR」の小型乗用車版として誕生し、独自に進化してきた経歴を持つソリオですが、「コンパクトトールワゴン」と呼ばれるジャンルに属しており、ライバルにはトヨタ「ルーミー」とダイハツ「トール」が存在します。 そんなソリオがフルモデルチェンジ並みの大幅なマイナーチェンジを実施。さらに魅力的になったと評判で、今注目されています。
もっと調べる