アステア【Fred Astaire】
[1899〜1987]米国のダンサー・映画俳優。タップダンスの名手として知られ、ミュージカル映画に一時代を画した。代表作「トップ‐ハット」「イースター‐パレード」など。
デクラーク【Frederik W. de Klerk】
[1936〜2021]南アフリカ共和国の政治家。1989年に大統領に就任。民主改革路線をとってアパルトヘイト関係法の全廃を実現。1994年、黒人指導者マンデラの大統領就任とともに副大統領となる。...
ふるな【富楼那】
《(梵)Pūrṇamaitrāyaṇīputraの音写「富楼那弥多羅尼子」の略》釈迦(しゃか)十大弟子の一人。教えを弁舌さわやかに説くことにすぐれ、弟子の中で説法第一と称された。
ふるはた‐たねもと【古畑種基】
[1891〜1975]法医学者。三重の生まれ。東大教授。科学警察研究所長。血液型の研究を専門として親子鑑定に応用したほか、帝銀事件・下山事件をはじめとする多くの事件で法医学鑑定を手がけた。著作に...
ふるはた‐やすお【降旗康男】
[1934〜2019]映画監督。長野の生まれ。「現代やくざ」シリーズを生み出して人気を得る。「ホタル」で芸術選奨。代表作「新網走番外地」シリーズ、「あ・うん」「鉄道員(ぽっぽや)」など。
ふるひとのおおえ‐の‐おうじ【古人大兄皇子】
[?〜645]舒明天皇の皇子。母は蘇我馬子の娘。蘇我氏滅亡後、異母弟の中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)(天智天皇)と対立し、皇位を軽皇子(かるのみこ)(孝徳天皇)に譲り、出家して吉野山に入った...
フルブライト【James William Fulbright】
[1905〜1995]米国の政治家。アーカンソー大学学長、のち民主党の下院・上院議員。大学生・学者などの交流計画を定めた「フルブライト法」(1946年)の提案者。
フルベッキ【Guido Herman Fridolin Verbeck】
[1830〜1898]オランダ人宣教師。1859年(安政6)米国のオランダ改革派教会から派遣されて来日。明治維新後、大学南校頭取、また政府顧問となり、岩倉使節団の派遣、ドイツ医学の採用などを進言...
ふるやま‐こまお【古山高麗雄】
[1920〜2002]小説家。朝鮮の生まれ。戦後、編集者を務めながら短編「墓地で」でデビュー。戦争体験に基づく「プレオー8の夜明け」で芥川賞受賞。他に「小さな市街図」「セミの追憶」など。
フレーザー【James George Frazer】
[1854〜1941]英国の人類学者・古典学者。膨大な資料を駆使して未開文化の風俗習慣や信仰を研究。主著「金枝篇」では呪術(じゅじゅつ)や宗教の進化理論を展開した。