鈍感/鈍い/無神経 の解説 - 小学館 類語例解辞典

鈍感/鈍い/無神経 の共通する意味

感じ方が普通より劣っていて遅いさま。

英語表現 insensitive

国語辞書で調べる 鈍感 鈍い 無神経

鈍感/鈍い/無神経 の使い方

鈍感 【名・形動】
▽二人の仲を気付かないなんてよほどの鈍感だ ▽世の中の不正に鈍感になってしまった ▽万事に鈍感な人
鈍い 【形】
▽彼が何を言いたいのかわからないほど私は鈍くない ▽年とともに感覚が鈍くなっている ▽はっきり言わないとわからない鈍い奴(やつ) ▽勘が鈍くなる
無神経 【名・形動】
▽病室で大声を出すとは無神経な人だ ▽彼は着るものに無神経だ

鈍感/鈍い/無神経 の使い分け

「鈍感」は、感じ方がおそいか、まったく感じない。「鈍い」は、感じ方だけでなく、「動作が鈍い」「頭の回転が鈍い」のように、動作や反応、頭の働きに対しても使われる。
「鈍い」は、「鈍い音」「冬の鈍い日の光」のように、音、色、光などがはっきりしない意や、「鈍い刃」のように、刃物の切れ味が悪い意にも使われる。
「無神経」は、感じ方がおそくて外聞を気にしないこと、また、他人の感情を気にかけないことをいう。

鈍感/鈍い/無神経 の反対語

▼鈍感⇔敏感 鈍い⇔鋭い

鈍感/鈍い/無神経 の関連語

うかつ 【形動】
注意がゆきとどかないさま。「迂闊」とも書く。「秘密をうっかりもらしたのはうかつだった」

鈍感/鈍い/無神経 の類語対比表

…から気付かない何をやらせても…舌が…なっている人を傷つける…発言
鈍感-だ○-だ--に○-な-
鈍い-く○
無神経-だ○-だ--に--な○

カテゴリ

#人間の性質#能力

鈍感/鈍い/無神経 の類語 - 日本語ワードネット

鈍感 の類語

気付かないまたは無関心な の意

喜びか痛みへの無関心 の意

自分の周囲の対人関係での感情的な変化に応ずる能力がないこと の意

鈍い の類語

(色の)飽和が非常に引く; 非常に希釈される の意

学ぶ、あるいは理解するのが遅い; 知的な鋭敏さが不足すること の意

鋭い縁または先端を持たない の意

ナイフまたは他の刃に使われた; 鋭くない の意

すばやく動かないさま; 比較的長い時間を要すること の意

より柔らかに、小さく、あるいは、明らかである、あるいはの状態にされる の意

無神経 の類語

自分の周囲の対人関係での感情的な変化に応ずる能力がないこと の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi