働く/勤める/労働/勤務 の解説 - 小学館 類語例解辞典

働く/勤める/労働/勤務 の共通する意味

仕事に従事する。

英語表現 to work

国語辞書で調べる 働く 勤める 労働 勤務

働く/勤める/労働/勤務 の使い方

働く 【カ五】
▽都会で働く ▽汗水たらして働く
勤める 【マ下一】
▽デパートに勤める ▽技師として勤める
労働する
▽家事は大変な労働だ ▽一日の労働が終わる ▽肉体労働 ▽労働時間
勤務する
▽出版社に勤務している ▽勤務につく ▽勤務時間 ▽勤務先

働く/勤める/労働/勤務 の使い分け

「働く」は、からだや頭を使って仕事をする意。「盗みを働く」のように、悪事をする場合にも使う。
「勤める」は、金銭を得るためにある組織の一員となり、定まった仕事をする意。
「労働」は、収入を得るために体力や知力を使って仕事をすることであるが、特に体力を使う場合に用いられることが多い。
「勤務」は、会社や官庁などの勤め先に行って仕事をすることをいう。

働く/勤める/労働/勤務 の関連語

勤労する
自分の体を動かして働くこと。勤めにはげむこと。「勤労をたたえる」「勤労所得」「勤労奉仕」
勤続する
同じ勤務先に長く続けて勤めること。「会社に三十年間勤続した」「永年勤続者」
仕える 【ア下一】
公的な機関や会社などの一員として仕事をする意。また、目上の人に従い、その人のために仕事をする意もある。「役所に仕える」「父母に仕える」「先代の主人に仕えた番頭」
立ち働く 【カ五】
動き回って働く。「かいがいしく立ち働く」
勤まる 【ラ五】
職務に耐えて仕事を遂行することができる。「私に委員長は勤まらない」

働く/勤める/労働/勤務 の類語対比表

公僕として…会社で(に)…建設現場で(に)…遅くまで…
働くで○で○
勤めるに○に-
労働するで-で○
勤務するに○に-

カテゴリ

#社会生活#勤務・仕事

働く/勤める/労働/勤務 の類語 - 日本語ワードネット

働く の類語

発生する の意

適用される際に、予想通りに実行する の意

雇われる の意

目的のためにまたは必要に迫られて、精神的、物理的な行動をすることによって尽力する の意

通常否定的な意味合いで、行為を行う の意

勤める の類語

職務を遂行する、または在職する; 具体的な機能に奉仕する の意

連続した流れの中にいるかのように、放出するかまたは導くかまたは放出されるかまたは導かれるか の意

手動で、人の精神あるいは想像力で操作する の意

特定の場所で実行する の意

境界内で自由に動くまたは作動する の意

雇われる の意

不注意に、または、無関心にふるまう の意

労働 の類語

報酬をもらっている仕事 の意

生産的な仕事(特に賃金を得るためにする肉体的な仕事) の意

雇われる の意

目的のためにまたは必要に迫られて、精神的、物理的な行動をすることによって尽力する の意

勤務 の類語

プレーでボールを打つこと の意

彼に交付される資産の報酬を形成した彼の主人の利益ために英国の封建的な入居者によって行われる行為 の意

別の人のための仕事 の意

職務を遂行する、または在職する; 具体的な機能に奉仕する の意

雇われる の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi