出典:gooニュース
いすみでマルシェ運営情報交換会 横のつながり強化で、地域を盛り上げ
大原漁港で毎週末開かれる「港の朝市」、店舗の軒下を活用した「かっつぁん家の軒下マルシェ」、神社の境内に店が並ぶ「国吉百福市」、「長者天神市」、地元事業者と一緒に企画する「いすみコラボマルシェ」、本と音楽をテーマに大原駅前を盛り上げる「大原文化ストリート」、毎回市内のさまざまな場所に移動し開催する「isumiぐるぐる市」の、それぞれの代表者や関係者のほか、市職員など約20人が参加した。
いすみで「冬の星まつり」 星空案内人がもてなし、観望会やプラネタリウムも
星にまつわるさまざまな体験ができる「いすみ冬の星まつり」が2月8日、夷隅文化会館(いすみ市深谷)で開催される。
いすみで冬の星空観察を 昼にもプラネタリウムなどイベント
市民団体「いすみ星空学校」は2月8日、千葉県いすみ市深谷の夷隅文化会館でイベント「いすみ冬の星まつり」を初めて開く。同会が定期的に開催している星空観望会に加え、今回は昼間にもエアドームを使ったプラネタリウム体験や手作り望遠鏡などのワークショップ、いすみ星空学校の会員による天体写真展などを予定している。
もっと調べる