dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
熱病の一。おこり。わらわやみ。
[名・形動]
1 物事の順序・方向などが反対であること。また、そのさま。さかさま。「立場が—になる」「—コース」⇔順。
2 論理学で、ある命題の主語と述語を換位して得られる命題。「pならばqである」に対して「qならばpである」という形式の命題。最初の命題が真でも、逆命題は必ずしも真ではない。
3 柔道で、関節技のこと。逆手 (ぎゃくて) 。
4 道理や道徳に反すること。また、そのさま。
「朝廷の御為 (おんため) には…—に与 (くみ) する条理なし」〈染崎延房・近世紀聞〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
逆を取る
1 柔道で、相手の手足の関節を反対に曲げる。 2 相手の仕掛けを利用して逆に攻める。
ぎゃくアセンブラー【逆アセンブラー】
機械語のプログラムを逆アセンブルするプログラム。
ぎゃくアセンブル【逆アセンブル】
機械語のプログラムを、アセンブリー言語(人間に理解しやすいように記号化した言語)で書かれたプログラムに変換すること。ディスアセンブル。→逆アセンブラー
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位