1. 下級官職下級官吏

  1. 役人が、自分のことをへりくだっていう語。卑官

    1. 「—退出」〈小右記・寛仁元年八月廿七日〉

書物の巻数を二つまたは三つに分けてある場合最後の巻。

性交によってできる伝染性の潰瘍 (かいよう) 。陰部に生じることが多いが、口唇や指などにもできる。病原菌によって軟性下疳、硬性下疳、混合下疳の3種がある。疳瘡 (かんそう) 。

律令制で、地方官の総称国司郡司など。⇔内官

官職解任すること。免官

「その咎 (とが) によりて判官を—せられ」〈保元・上〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。