紅灯の巷
花柳界。いろまち。また、歓楽街。
こうとうえん【喉頭炎】
喉頭の炎症。しわがれ声・のどの痛み・異物感・せきなどの症状がある。喉頭カタル。
こうとうおん【喉頭音】
⇒声門音 (せいもんおん)
こうとうか【高等科】
1 初等科・中等科に対し、さらに程度の高い課程。 2 旧制の尋常高等小学校で、高等小学校に相当する教育を行った課程。 3 旧制の7年制高等学校の後期3年間の課程。 4 旧制の国民学校の、初等科に続く2年間の課程。
こうとうがい【喉頭蓋】
喉頭の入り口を覆う、ふた状のもの。舌根のすぐ後ろにある高まりで、飲食物が食道へ行くように喉頭をふさぐ。会厭 (ええん) 。
こうとうがいなんこつ【喉頭蓋軟骨】
喉頭蓋の中にある軟骨。
こうとうかいなんしんぱんちょう【高等海難審判庁】
海難審判の第二審を担当した、海難審判庁の中央機関。その裁決に不服のある者は東京高等裁判所に出訴できた。平成20年(2008)10月の海難審判所設置に伴い廃止された。
こうとうカタル【喉頭カタル】
⇒喉頭炎
こうとうがっこう【高等学校】
1 中学校卒業者に高等普通教育および専門教育を施すことを目的とする学校。修業年限は3年。ただし、定時制・通信制の課程では4年以上。高校。 2 旧制で、中学校の4年修了、またはそれと同等以上の学力があると認められた男子に高等普通教育を施した学校。修業年限は3年。旧制高校。
こうとうかん【高等官】
旧制度で、官吏の等級の一。判任官の上に位置する。親任官のほか九等に分け、親任官および一・二等を勅任官、三等以下を奏任官とした。