出典:gooニュース
日本ラグビー、南半球と対戦要望 4カ国対抗に24年以降から
日本ラグビー協会の森重隆会長は1日、ニュージーランド、南アフリカ、オーストラリア、アルゼンチンの強豪国で競う南半球4カ国対抗の主催団体に対し、2023年ワールドカップ(W杯)フランス大会後の24年以降に日本が参加したい意向があることを伝えた。 森会長は清宮克幸副会長らを伴って東京都内で団体幹部と会談した後、取材に応じた。3カ国対抗で行われていた大会に、07年W杯で3位と躍進したアルゼンチンが12年から加入したことを例に挙げ「(次回のW杯でも)ベスト8に入れるようなチームをつくれたら挑戦したい」と語った。
ラグビー、豪州がNZ破る 南半球4カ国対抗
ラグビーの南半球4カ国対抗は10日、オーストラリアのパースで行われ、オーストラリアが4連覇を狙うニュージーランドを47―26で破り、2勝1敗とした。ニュージーランドは1勝1分け1敗。オーストラリアは16―12で折り返し、後半は5トライを奪って突き放した。ニュージーランドは前半終了間際にロックのS・バレットが退場したことも響いた。(共同)
ラグビー、NZが競り勝つ 南半球4カ国対抗、南アは快勝
【ブエノスアイレス共同】ラグビーの南半球4カ国対抗は20日、ブエノスアイレスなどで開幕し、4連覇を狙うニュージーランドが20―16でアルゼンチンに競り勝った。前半にCTBラウマペ、ロックのレタリックがトライを挙げて20―9で折り返し、後半は得点を奪えなかったが逃げ切った。 南アフリカはオーストラリアから5トライを奪い、35―17で快勝した。 大会は9月に開幕するワールドカップ(W杯)日本大会を前に、前回W杯で4強を占めた南半球勢がぶつかる。ことしは1回戦総当たりのリーグ戦で争う。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・思い出させられる。 南半球の納豆屋さんには日本から飛んで来る蜜蜂が・・・ 寺田寅彦「破片 」
・・・北半球の春は南半球の秋である事だけを考えてもそれはわかるだろう。 ・・・ 寺田寅彦「春六題 」