出典:gooニュース
南島原市「AIR事業」
吉川彩さん(30):「広くて大きなプレス機もありますし、大きな作品をすごくいい施設だと思います」 京都府在住の吉浦眞琴さん(30)は、南島原市で毎年開催されている版画コンクール「セミナリヨ現代版画展」で3年前、大賞を受賞した経歴を持っています。
超大型計画も頓挫…南島原市、サテライトオフィス問題で余波 「見通し甘い」市民から批判 長崎
宙に浮いているのは「南島原市分散型エネルギーインフラプロジェクト」。2023年度に国の「地域経済循環創造事業」に採択された。24年度から5年間の総事業費は21億5400万円を想定。市は昨年3月、東京のコンサルタント会社に委託し、計画書を策定した。費用1870万円は国の全額補助だった。
南島原市の予算案339億円 過去2番目の規模 人口減対策に重点
長崎県南島原市は12日、2025年度一般会計当初予算案を発表した。総額は24年度当初に比べ3・72%増の339億5千万円。引き続き人口減少対策に重点的に配分し、過去2番目の予算規模となった。20日開会の定例市議会に計31件を提出する。 歳入のうち市税は、少子高齢化の影響などで前年度比1・2%減の33億9千万円。歳出は、約2割を占める扶助費が5・8%増の68億4600万円となった。
もっと調べる