出典:gooニュース
衆院予算委を立憲・安住淳予算委員長が円滑に“さばく” 府省庁を6つのグループに分ける初めての「省庁別審査」で防衛費など議論
衆議院の予算委員会で、立憲民主党の安住淳委員長は円滑に審議が進むよう、「歩きながら話しちゃダメ!」、「もう時間がないんですよ、寺田官房審議官来て。はい!小走りに!」、「時間を守りましょう、与党なんだから」、「厳重に注意します。大幅にオーバーしてますから、次からはないように」などと注意を繰り返しました。5日から予算委員会では、初めての「省庁別審査」が行われています。
安住淳衆院予算委員長、国民民主の元自衛官議員を「誹謗中傷」と注意 制服組出席要求巡り
5日の衆院予算委員会で、元航空自衛官の国民民主党・橋本幹彦氏が自衛隊「制服組」を出席させない国会運営を批判したところ、安住淳委員長(立憲民主党)が「誹謗中傷」などと厳しく注意する場面があった。橋本氏は、事前に答弁者として複数の制服組幹部の出席を求めたが、理事会で認められなかったと発言。
安住予算委員長の仕切り際立つ 衆院予算委で初の「省庁別審査」開始
野党が主導する形の審議の中で、その象徴ともいえる安住委員長の仕切りも際立っています。安住予算委員長:歩きながら話しちゃダメ!ご静粛に!拍手いらない!もう時間がないんですよ、寺田官房審議官来て。はい!小走りに!7日までの「省庁別審査」で、野党が予算案の問題点を具体的に見いだせるか焦点です。
もっと調べる
出典:教えて!goo
高校で初めて学級委員長になりました…( .. )
今まで小学校中学校の頃は(今もですが) 緊張しいで人前に出るのも嫌でした。 ですが、高校からは積極的に色々なことにチャレンジして 消極的な性格を克服しようと頑張ろうと思っていま...
大至急です‼ 私は、学級副委員長や学級書記など学級のためにする仕事が多かったと感じてい
大至急です‼ 私は、学級副委員長や学級書記など学級のためにする仕事が多かったと感じています。 それらの仕事にはしっかりと責任を持ち、最後までやり遂げました。ここまでできた...
閉会式での実行委員長挨拶は?
来月、小学校で親子参加のスポーツレクレーションがあります。 実行委員長として閉会式に挨拶をしてほしいと学校側より頼まれましたが、人前でスピーチなどしたことが無いので何を...
もっと調べる