【gooストア】生活家電/理美容家電がセール中!
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 はるかに遠いさま。限りなく続くさま。「―たる大空」「―たる時の流れ」
2 ゆったりと落ち着いたさま。「老後を―と暮らす」「―たる面持ち」
3 十分に余裕のあるさま。「―と間に合う」
ゆうゆうかんかん【悠悠閑閑/優優閑閑】
[ト・タル][文][形動タリ]ゆったりと落ち着いているさま。のんきにかまえるさま...
ゆうゆうじてき【悠悠自適】
[名](スル)世間のことに煩わされず、自分の思いのままに暮らすこと。「―の生活」
出典:青空文庫
・・・った上さんを相手に、悠悠と茶などを飲み始めた。良平は独りいらいら・・・ 芥川竜之介「トロッコ」
・・・雨に濡れた顔もせず、悠悠とクリークの中を漕ぎ兵を渡して戦死したの・・・ 織田作之助「道」
・・・悠悠たる塵中の人、 常に塵中の趣を楽む。 云々。「悠悠たる」・・・ 太宰治「もの思う葦」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る