出典:gooニュース
海上自衛隊の掃海艇 佐賀県唐津市沖を航行中火災 エンジンの排気管から出火
15日夕方、佐世保を母港とする海上自衛隊の掃海艇「ひらしま」で火災が発生しました。海上自衛隊によりますと15日午後6時半ごろ佐賀県唐津市沖の烏帽子島の北、およそ2キロの海上を航行していた掃海艇「ひらしま」で火災が発生しました。機械室のエンジンの排気管から火が出たということで、出火からおよそ1時間後の午後7時25分ごろに消し止められました。
海自の掃海艇「ひらしま」で火災
海上自衛隊佐世保地方総監部によると15日午後6時30分ごろ、佐賀県唐津市の烏帽子島の北 約2kmの海上を航行中の掃海艇「ひらしま」で火災が起きた。 乗員が機械室を見たところ火の手が上がっていて乗員が消火活動にあたり約1時間後に消し止められた。乗員は約45人でけが人はおらず油の流出もないという。 「ひらしま」は16日午前8時前に佐世保に自力で帰港している。
もっと調べる