新年。初春 (はつはる) 。正月。《季 新年》
出典:gooニュース
タウントピックス 新春に力作、勢ぞろい ノクティで「書初め展」行われる〈川崎市高津区〉
ノクティプラザの5F、9Fにて今月「書初め絵画ちぎり絵」の作品展示が行われた。この企画は、1月8日に橘小学校アリーナで、橘地区の子ども会に所属している小学1年から中学3年が制作した作品を掲示したもの。制作時は区内の書道教室の講師や横浜美術大学の助教授、中学校の美術部の顧問らが指導や審査に協力。「書初め」が33点、「絵画、ちぎり絵」25点がそれぞれ集まり、その中で審査を経て高評価を受けた入賞作品
神戸の新春」
神戸の中華街・南京町で中国の旧正月を祝う「春節祭」ステージイベントが27日、始まった。29日まで3日間開催される。 新型コロナウイルスの影響で規模が縮小されていたが、3年ぶりに全面的に復活。大寒波の中、多くの人でにぎわった。 春節祭は1987年から開かれ、今年で35回目。昭和天皇崩御(1989年)と阪神淡路大震災1995年)の2回は中止となった。1997年(平成9
地元経済発展へ決意新た 氷見商議所新春懇親会
氷見商工会議所の新春役員・議員懇親会は27日、氷見市泊の「なだうら温泉元湯 磯波風」で開かれ、約70人が地元経済の発展に向けて決意を新たにした。 寺下利宏会頭は「守破離」の言葉を挙げ「今はチャレンジが必要な時。次の世代に可能性を見いだせる年になればいい」とあいさつ。
もっと調べる